ビットワールドの脱出ゲーム『過去と現在ふたつの部屋』
NHKの番組「天才てれびくんMAX」のビットワールドの脱出ゲーム。
ロード終了→「脱出ゲームスタート」クリックでスタート。
画面上の左右にある「過去」と「現在」のボタンを押して、時空を行き来しながら、シャビやゾンビーボ達を助けだし脱出しよう!
手に入れたアイテムはアイコンを選択してから使用。
アイコンの下の「?」ボタンを押すと詳細が表示されるよ。
アイテム同士の組み合わる場合もあります。
このシリーズはこちら。
操作:マウス|関連ゲーム:ビットワールド脱出ゲーム
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんもわからん!攻略法おせーて!
SECRET: 0
PASS: 4b8ce8bd2b1cc788cf482fb1b32a2502
うちもわからん 佐々木 桜さん
教えてちょ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
meもわかりませーーーーん!!!!!
どうするぅ???[打消]打ち消しの文[/打消]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
全然分からない。
クォリティーは高いけど、つまらないな・・・
あと音が気持ち悪いから音量きった・・・
あーわかりますよ
なんですか、なんですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
何か調べたら元の画面に戻れなくなりました戻る方法教えて下さいな
SECRET: 0
PASS: f4440535e02e24be07168a68ee9b4dab
1,地球儀のところにある薬品Aをとる。
2,クローゼットの中の引き出しの中から薬品Bをとる。
3,本棚のマトリョーシカの上の段にある太い本の中から赤い鍵を取り出す。
4,その鍵をトーヤの机に使い、その中にある黒い鍵とメモ帳をとる。
5,ゴミ箱をどかすと、ごみくずがあるので、それを広げてメモ帳のぺージにあわせると、『XAVI』となる。
6,さっきとった黒い鍵をわさび(緑の生き物)の下の戸棚に使い、その中から薬品Cと薬品Dとドライバーをとる。
7,そのドライバーでベッドの上のほうに掛けられてある絵のネジをはずす。
8,金庫(?)にパスワード『XAVI』を打ち込み、中から薬品Xとスポイトをとる。
9,スポイトで割れた鉢のかけらについたわさびの血液をとる。
10,現在に戻る。
11,トーヤの机のPCにかかれている『調合テスト準備OK』の文字をクリックし、『C、X、A、B、D』の順で調合する。(日、月、火、水、木と覚えるといいですよ!)
12,薬品Vを手に入れ、それにわさびの血液を投入し、ワクチンをつくる。
13,ワクチンをシャビに投与すると画面に異変が起きるので、そのまま過去にチェンジする。
14,光っているわさびをクリックする。
15,現在に戻る。
16,カーペットをめくる。
17,カレンダーについている2008の『8』のパネルをとる。(※過去の世界でカレンダーの『8』のパネルを先に落としてしまった人、ベッドのしたにあります!)
18,カーペットの下にあった文字盤(?)に『8』のパネルをいれ、他のパネルをすべてひっくり返すと、裏が数字のパネルになっている。
19,その文字盤の並び順は・・・
438
951
276 です!
(※最初にパネルをすべてはめてしまうと、3分の制限時間が出来てしまうので、気をつけてください)
以上ですが、分かりにくかったらすみません。
お役に立てると、うれしいです!
ありがとうございます
あやのんさんありがとうございます。コメントすごく分かりやすいです。
これでクリアできそうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ちょーこわなんかお化け屋敷にいるみたい
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
結構楽しいですね。
でも、少しこわい・・・
かとゆなゆ
全くわからへん。誰か攻略法教えてや。
楽しいO(≧∇≦)o(*’‐’*)♪(*’‐’*)♪(*’‐’*)♪
最後の転送装置てナニ?
魔法陣、ローマ数字でそれぞれ検索
これ私できたー♪
とってもおもしろいじゃん♪♪
なんか起動できない(ー ー;)
(>____<)(汗)(汗)(汗)
ありがとー
すごくたのしかったわ
?
スゴーイゲームでした。
これからも、遊んでいきたいと思います。なので、よろしくー。
おもしろい
マジ私ビットワールドのことが好きです